welfare福利厚生
- ホーム
- 福利厚生
福利厚生についてabout
社員間のコミュニケーションを円滑にするイベントを数多く実施。
出産時や介護等における休業制度や未単勤務制度なども整備されています。

welfare.01
社員旅行
1泊2日か日帰りで年に1回実施、繁忙期は実施しない年もあります。
費用の半額を会社が負担します。
強制参加ではありません。

welfare.02
懇親会
春にお花見会・夏に納涼会・冬に忘年会の年3回実施します。
費用は全額会社が負担し、強制参加ではありません。

welfare.03
制服等の支給
作業着と事務服は上下合わせて6着ずつ、夏と冬の年2回支給します。
費用は全額会社が負担します。
デニム風作業着、ポロシャツ、パーカーなど様々なバリエーションがあり自分で選べます。
上記以外にも、様々な制度を導入しており、社員の働きやすい環境づくりに努めております。
- 育児休業制度
- 出生時育児休業(産後パパ育休)制度
- 介護休業制度
- 子の看護休暇
- 介護休暇
- 育児、介護のための所定外労働時間の制限
- 育児短時間勤務
データで知る
-
01
平均年齢
38歳
-
02
社員数
役員3名 従業員21名
-
03
最低月収
220,000円~
※その他、業績に応じた還元を
賞与という形で支給しており、
賞与額は業界の中でも高い水準です。
-
04
平均残業時間
10時間/月
-
05
離職率
10%以下
非常に定着率の良い会社です。
-
06
未経験と経験者の割合
未経験80%経験者20%